![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s8e6c0f0099505e33/image/idb5f2316cbdd9dde/version/1510100489/image.png)
ウッドタワー研究会に御協力をいただきまして、ありがとうございます。
講習会・技術判定会でも使用されているウッドタワー工法で使用する用語は、「専門用語」「外来語」で、これらを説明、解説する資料もなく、勉強するにも大変でありました。
この度、ウッドタワー研究会の指導員・講師である小松誠司氏に執筆をお願いし、ポールポインター指導員・講師、藤原祥雄指導員・講師にもご協力をいただき「ウッドタワー用語集」を研修用資料として平成29年10月に上梓することができました。
ウッドタワー研修等で使用する300を超える用語を、写真・イラストを交え、「アイウエオ」順に表記した日本で初めての用語集です。
今回初めて会員の皆様に提示したものであり、今回の内容が最終版ではありません。会員の皆様の意見により、より良いものにしてまいります。
この用語集がウッドタワー工法の技術力向上、安全性向上に寄与することを願っております。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s8e6c0f0099505e33/image/i55ae09693860a11e/version/1510100766/image.png)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s8e6c0f0099505e33/image/id43139efb2694d71/version/1510100701/image.jpg)
記載例
エンドラインクローブヒッチ |
|
endline clove hitch |
|
ワーキングエンドを用いたクローブヒッチ。通常ハーフヒッチを2回足して |
|
解け防止とする。 |
|
ラインの途中を使用する場合はミッドラインクローブヒッチという。 |
|
→クローブヒッチ
|
|
エンドラインクローブヒッチ+2ハーフヒッチ |